カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 more... 検索
タグ
ヘーベルハウス(123)
感謝(36) 木工事(26) 米山左官(23) クロス(14) トラブル(12) 水道工事(11) ジオサーマル(10) ぼやき(8) 材料(8) 外壁吹き付け工事(6) 電気配線工事(6) 内装、設備工事(6) 含水率(5) 除湿乾燥機(5) 打ち合わせ(5) 地震(5) 庭番さん(5) 八興造園(5) 補修工事(5) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日やっと玄関前の階段が作られました。 物凄い久しぶりにお会いする基礎屋さんに伺うと 普通は、躯体を組む前に作るようですが 我が家は、躯体を早く組みたいから、階段は後で。と監督に言われたのだそう。 ![]() 梅雨入り前に、3回目までの塗装をやって欲しいとお願いしたから 躯体を急いでくれたんだなー。 ![]() 勝手口の階段も作られました。 明日中、乾かしたら基礎屋さんが型を外して、 今度はタイル屋さんが来て、タイルを貼ってくれるようです。 裏口は、このままなんですよね? ![]() すっごい厚いコンクリート?をくりぬいて、雨水管が取り付けられました。 これで雨が降っても、畑の横が水浸しにならずに済みそうです。 よかった、よかった♪ ![]() 雨水管は、坊ちゃんかぼちゃを植えた畑に穴が開けられました。 と言っても、坊ちゃんかぼちゃは『うどんこ病』で成長が止まってしまったので 小さい、小さいかぼちゃを収穫して、後は抜いてしまったのでした。(涙) ので調度良かったと言えば、調度良かったのかも。 ![]() 家中のクロスが貼られ、真っ白になりました♪ 我が家の吹き抜けからの青空。 今日は真っ青な空に、白い雲がもくもく。 夏の空になりましたね~。 *この写真は、まだクロスが貼られる前です。 ココが最後の一面。 ![]() 明日は、いよいよキッチンが取り付けられるようです!←テンション上がるぅ♪ 夕方、設備屋さんが見えたのですが、まだ肝心のキッチンが届いてなくて…。 今日は何時まで頑張ろうかな~。と思って来たのにぃー。と言って また、いま来た現場に戻られました。 明日は3人で来てくれるそう。 キッチンは何時に届くのかな?と心配していました。 早ければ9時までに、次ならお昼、それより遅くなると夕方ですって! そーだ!3度目の正直で?お願いしたキッチンパネルが届きました。
by ecoshocohaus
| 2009-07-15 23:22
| 内装工事
|
ファン申請 |
||